練炭ブログ

萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。

DPHDMI19-ADP - DisplayPort から HDMI への変換アダプタ

2 個のコメント»

気まぐれに買ってみました(ゴールデンウィークに)。秋葉原の千石電商で525円。メーカー記載なし。

「HDMI をディスプレイポートに変換アダプタ」と書いてありますが、多分、ビデオカードの
DisplayPort 端子からの出力を、モニタの HDMI 端子に(HDMI ケーブルで)繋げるためのアダプタだと思われます。

手元に DisplayPort 対応のビデオカードもモニタもないので試せてません。

下記サイトで紹介されているのと同じ物っぽいですが、型番が少し異なります。

DisplayPort と HDMI は信号が違うので、信号も変換しているとしたらこんなに小さく安くは作れないのではと疑問に思いましたが、最近のほとんどのビデオカードには DisplayPort から HDMI の信号を出力する「DP++」という機能も組み込まれているようで、端子形状と電圧だけ変えればいいようです(だから小さくて安く作れる)。

USB マウスに付属する、PS/2 端子への変換アダプタみたいな感じ?

DisplayPort vs. HDMI | EDN Japan

Dell社のMontag氏は、「DisplayPort‐DVI/HDMI用のアダプタには、電圧のレベルシフトを行うチップが搭載される。しかし、DisplayPortからDVIまたはHDMIへのフォーマット変換は行わない」と述べる。DVI/HDMI伝送もサポートするマルチモードのDisplayPort対応GPUは、これらのアダプタの存在を検出し、接続されたディスプレイに対してフォーマットに互換性のある信号を送信する。そのため、アダプタがフォーマット変換を行う必要はないのである。

DisplayPort - Wikipedia, the free encyclopedia
Compatibility with HDMI/DVI の節参照。

そして、そのような変換アダプタをパッシブアダプタと呼ぶそうです。また、自力で DisplayPort 信号を HDMI 信号に変換するものはアクティブアダプタとなります。

ほか参考サイト:

パッシブアダプタだと、DP++ 対応ビデオカードでないと使えない、HDMI/DVI 出力と併用しての多画面出力が出来ない場合がある、といった制限があるようです。

なお、HDMI から DisplayPort への変換はアクティブ方式なら可能かと思いますが、DisplayPort がまだマイナーで需要がないから見当たりません。あと DisplayPort から VGA への変換はアクティブ方式だけっぽいです。

料金徴収形態がゲームを作る、というお話。の件

コメントなし»

料金徴収形態がゲームを作る、というお話。: 不倒城

でも、これって、「不正コピーやら何やらで、今までのゲームにお金が使われにくくなった」ということの裏返しって側面が、少なくとも何%かはあるんじゃないかなあ、と思ってしまう訳なのである。

荒っぽい議論承知でもっとぶっちゃけた言い方をすると、「遊ぶ方がちゃんとお金を払わなかったからこんなことになっちゃったよ」みたいな側面が、正直なところ、多少はあるんじゃないだろうか?

オンラインでの課金が重宝されているのは、多少どころではなく違法コピーの問題が相当大きいのではないかと。

はてブでも既に指摘されていますが、韓国でネットゲームが多く作られているのは違法コピーでパッケージ販売が成り立たなくなったから。

近所のラーメン屋が潰れて欲しくなかったら定期的に食いに行けみたいな話で、何にでも当てはまることだと思います。

ただ、ソーシャルゲームに関しては従来のゲームの作り手が料金徴収形態を変えた結果というより、SNS が次の収入源を探して引き当てたのがたまたまゲームという分野だったという理由かも。有料アバターとその課金システムをそのままゲームの有料アイテムに置き換えた、みたいな。
(下請けとして開発している会社はパッケージゲームで立ちゆかなかったところかも知れないけど……)

最新PCへのWindows XPインストール

コメントなし»

ここがポイント!最新PCへのWindows XPインストール - @IT

AHCI で使うなら、インストールCDにドライバを統合して CD-R に焼いてそれを使えばインストール作業は楽になります。統合作業が面倒ですが。

でも XP でしか動作しないアプリケーションがあるなら、そろそろ Windows 7 上で動作させるノウハウを作っていった方がいいんじゃないかなあ(XP モードとか互換モードとか)。ハードウェア制御系のソフトだとそうもいかないんでしょうけど。

AKIBA PC Hotline! のフィード

コメントなし»

AKIBA PC Hotline! が RSS の配信に対応しましたが、本文どころか概要もない上、広告の割合が多いような気がしまして(約 25% が広告)、いまいちです。

Twitter の @watch_akiba の方なら、概要がないのは同じですが広告が入らず、更新情報以外のつぶやきや RT なども興味深いものがあり、そちらの RSS を購読することにしました。

元のソースを表示する操作(Google リーダーでは v キー)だと Twitter 上のつぶやきが表示されてしまうため、記事本体にリンクしている短縮 URL をクリックしなければならないという面倒さがありますが、それでもやはり @watch_akiba の方が良いです。