Wikipedia を開いたら「ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのメッセージをお読みください」(英語版では「Please read: A personal appeal from Wikipedia founder Jimmy Wales」)の告知がなんかすごく大きくなってしまいました。

インターネット一時ファイルを削除して、Proxomitron を通していない IE で開いても同じなので、IE 自体のレイアウトが原因なのかも。
右上の☒ボタンで閉じられますが、必要なサイト以外は Cookie を残さないようにしているので毎回出てしまうし、Cookie を残しても一週間経つと再度表示されるっぽいです。
というわけでヘッダフィルタを書きました。
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Set-Cookie: Wikipedia hide message (In) (2010-11-26; rentan)"
URL = "[^.]+.wikipedia.org/wiki/"
Match = "^?"
Replace = "hidesnmessage=1"
[23:55 追記] URL の $TYPE(htm)
を削除しました。
ウェブページフィルタ版。
[Patterns]
Name = "Wikipedia hide notice (2010-11-26; rentan)"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.wikipedia.org/wiki/$TYPE(htm)"
Limit = 5000
Match = "<!-- sitenotice -->*<!-- /sitenotice -->"
Replace = "<!-- siteNotice killed -->$STOP()"
[2011-01-11 追記] Limit が小さすぎたので5000に変更しました。