遺品整理業はリアルに仕事としてやってみたいな。
練炭ブログ
萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。
所さんの目がテン!で逆に電気代が増えるという実験結果になった冷蔵庫カーテン、家電Watchの記事でも電気代が増えるという結果に。
家電-コラム-藤山哲人の実践! 家電ラボ-第4回:冷蔵庫の節電法、実際どれだけの効果がある?
節電できたという実験結果ってあるんですかね?
うちの冷蔵庫のカーテンも外すように家族に進言してみようっと。
所さんの目がテン! 2011年7月2日分にて、冷蔵庫の中につけるビニールカーテンは節電効果がないどころか、逆に電気代が増えるというのが放送されたそうです。
公式サイトにはまだ掲載されていないのですが、多分以下の URL になるのかな。とりあえず先行してリンクしておきます。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/11/07/0702.html
[21:00 追記] 間違ってました(ノ∀`)アチャー まだ掲載されていないのでセーフ。11日に掲載されるっぽいです。
キャプチャ画像を上げてる方がいたので、そちらをどうぞ。
冷蔵庫内用カーテンは『増エネ』!?:しのぴんのブログ:So-netブログ
うちもしばらく前に家族が取り付けたのですが、中が見えづらい、物を出し入れしにくい、更にドアを閉める時にカーテンが舞い上がってはみ出しそうになるのでまっすぐ下りるまで待ってから閉めざるをえない、と面倒なことばかり。
ドアを開けている時間がどうしても長くなって、節電効果なんて無いのでは?と疑問でしたがやはり無駄だったんですね。うちのカーテンを付けた人はいつ気づいて取り外すのかなあ。
ほー、これは見事です。
Google 画像検索でサイズ指定というのは覚えておくと使えそう。
TinEye Reverse Image Search は役に立った試しなし。
【地震対策】今回の地震で学んだこと・前もってしておいたほうがいいことを現地民が教える
玄関が狭いので靴は普段使っている一足だけそこにおいて、他は自室においているのだけど、安全面でもそれがよかったようです。
寝る前に脱いだ服のボタンを留めて脱衣籠に入れていましたが、すぐに着られるようにボタンは留めずに椅子にかけるようにしました。
翌日分の服を出しておくべきかも知れませんが。
防災用品の店頭在庫が回復したら非常持ち出し袋を作らないと。
ついでに
ロゼッタストーン新バージョンを使ってみた - INTERNET Watch
2万7800円から、と結構しますね。
ブラインドを下ろす時、途中でひもの滑りが悪くなって一番下まで下りない場合は、羽の向きを水平にすると下りる(かもしれません)。
ブラインドの種類にもよると思います。
ホームセンターで買った金属製のブラインドでは羽の向きに関係なく一番下までするっといきますが、ニトリで買ったプラスチック製のブラインドは、あと10数cmのところでひっかかります。
不要な付属ウェアなしでiTunes 10をインストールする秘密の方法! : ライフハッカー[日本版]
iTunes は使ってないけど、QuickTime をインストールする時はそのままインストールしてから Apple Software Update をアンインストールしています。
QuickTime も、Apple Application Support を削除すると動作しなくなりますね。
必須のコアコンポーネントならユーザーから見えないようにしておけばいいのにと思いますが、Apple のソフトウェアで共用しているコンポーネントなのでこういう形になってしまってるんですかね。
QTTask.exe は設定でチェック外してもレジストリに書き込まれたままで、しかも消しても勝手にレジストリが復活させられてしまうというのが非常に気持ち悪い。
しかしリンク先の記事はいいかげんな翻訳ですねー。QTtask.exe のところしか詳しく見ていませんが、
QTTask.exeに関してはQuickTimeオプションのコントロールパネルを開き、高度な設定タブをクリックし、システムトレイオプションにある QuickTimeをインストールのアイコンをクリアすることによって起動時に立ち上がらないように設定出来ます。
これは
QTTask.exeに関してはコントロールパネルの QuickTime を開き、詳細タブをクリックし、トレイアイコン欄の「システムトレイに QuickTime アイコンを入れる」をクリア(以下略)
とすべき。
翻訳ソフトに突っ込んで出てきたものをコピペしただけっぽい。
CD-Rの正しい捨て方知っていますか?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
CD-R の記録面に傷を付ける場合に深さは全く関係ないわけではなく、浅すぎると研磨して完全に復元できてしまうので深い方がいいでしょう。
でもレーベル面に傷をつけた方が速いし確実。
DVD-R は基盤でサンドイッチになっているちょうど真ん中に記録層があるので、その部分に刃を入れて2枚に下ろす方法をやっています。
外周ではなく中央の穴のところから刺していくとやりやすいらしいです。
パリパリーっと剥がれます。
BD-R は記録面の直下に記録層があるので(CD-R とは逆)、レーベル面ではなく記録面に傷を付けるべきだと思います。
BD-R の現物を手にしたことがないので想像ですが……。
参考:規格の要素技術:開発陣が語るBlu-rayのテクノロジー | パナソニックのブルーレイ総合サイト | Panasonic より引用
ASCII.jp:まだまだ現役のWindows XPを安全に使い続ける技|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」
サポート期限の話からセキュリティ確保の基本までまとまっていて分かりやすいです。
KINGSOFT Internet Security を使うなら評判をよく調べてからの方がいいかも。
Windows ファイアウォール+Microsoft Security Essentials が(XP世代のPCなら)軽くて煩わしくなくて良いのではないかと思いますが。
-
ライフハック カテゴリーの記事を表示しています。