練炭ブログ

萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。

pixiv

コメントなし»

ベニヤ板とDCのハイブリッド! pixivインフラの今 - @IT

ページのデザインとかのソフトウェアを変えたのかと思ったら、ハードも変えてたのかー。

一般家庭でも使われていそうなスイッチングハブ(記事初出時にルータと記述していましたが、これは誤りです。ご指摘ありがとうございました)

@IT の人だから家庭向けの製品は見た目で判断できなかったのかな。

多分これ

1000/100/10MスイッチングHub 8ポート|LSW2-GT-8NPR

ちなみに@ITの西村賢氏の記事としては次のものが有名です。
「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは - @IT

X680x0 新着情報

コメントなし»

ちんちらソフトハウスさんにて、SPRITE 時代の巨大戦艦対戦シューティングゲーム「B-SYSTEM」が公開されました。
13年ぶりの再開!X68000のB-SYSTEM - ちんちらプログラマの開発日記

「モコナぷぅ」さんにて、SFXVI 用の「たそがれロンリーOP」が公開されました。

スプライトパレットの件で、plastic さんが解説。
http://www.dcn.ne.jp/~plastic/SAMPLE.TXT

どっかに北斗の拳ないかなぁ……。

Proxomitron: pixiv 用 JavaScript

コメントなし»

.js なので Match = "<end>" に突っ込むなりなんなりと。

添付ファイル: pixiv_js_20100722.zip

  • プロフィール画像からリンクを削除し、ただの画像に変更(プロフィール画像をダウンロードしやすいように)。設定で無効に出来ます。
  • サムネイル画像のリンク先を原寸画像に変更。
  • サムネの下のタイトルを、medium ページへのリンクに変更。
  • 漫画の medium ページを開いたら、各画像の URL や原寸画像を表示。設定でカスタマイズ可。

テレビゲーム綺譚

コメントなし»

◆テレビゲーム綺譚◆ 規模を変更して無事入稿 - 南河内パチモン製作所

ぴかぴか(新しい)トップの掲載はアルファ電子で活躍されたプログラマー山口正さんのインタビュー。
山口さんはWECル・マン24やメルヘンメイズのメインプログラマーでもあるのですが、
(中略)
あのX68000用エミュレーター『EX68』の製作者でもあったりするのですが、

なんと、そういう方だったのかー。
今頃知ったよ。

やままの外部記憶:レースゲームを作る(WECルマン24で検索)、メルヘンメイズも

ブログにも書いてありました。

XM6 2.05 TypeG (2010/07/20)

コメントなし»

GIMONS さんのページにて、XM6 2.05 TypeG の 2010/07/20 版が公開されました。

グラフィックまわりを中心に、多数の改良が行われています。

なお、X680x0エミュレータの実機との挙動の違いで指摘されている

現象:スプライトパレットの1~15に$0000を設定すると黒にならず透明色扱いになり背景が見えてしまう場合がある。(SEGA MARK3版 北斗の拳 等)

に関して、詳細(どのソフトのどの部分で発生するかなど)を募集しているそうです。

『SEGA MARK3版 北斗の拳』なんてはじめて聞いたよ。

Proxomitron: Cookie: Hns fake Cookie

コメントなし»

Hyper NIKKI System を使っている日記サイトではクローラ避けに Cookie でアクセス制限をかけているところがありますが、自分はブラウザの設定で出来る限り Cookie を拒否するようにしているので、見れないことがあります。

Cookie を許可するサイトは増やしたくないのと、Cookie の期限が切れた後のアクセスで「リロードして下さい」と出てしまうので、偽装した Cookie を送信するフィルタで対処していました。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Cookie: Hns fake Cookie  (2008-04-23; rentan)"
URL = "blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/"
Match = "(^HnsClientID)"
Replace = "HnsClientID=RURI0000000000000; HnsClientCount="

URL は他にもいくつかあったけど今確認したらアクセス制限かけていなかったので除外。残したところも今は更新していないので、この機会に設定ファイルから削除しました。

Proxomitron: Authorization: CyberSyndrome

コメントなし»

Basic 認証用で既に不要となったヘッダフィルタをもう一つ。

プロキシ情報サイトの CyberSyndrome です。
昔は一部のページに Basic 認証がかかっていましたが、いつのまにか認証なしになったようです。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Authorization: CyberSyndrome (Out)  (2006-01-22; rentan)"
URL = "www.cybersyndrome.net/pl"
Match = "^?"
Replace = "Basic UzBzeGFob2s6UzBzeGFob2s="

Proxomitron: Authorization: CYBER-DOLL.DYNDNS.ORG

コメントなし»

CYBER-DOLL.DYNDNS.ORG ってのは多分、画像掲示板か画像アップローダだったと思いますが、既に存在しません。
そのまま削除してもいいんですが、Basic 認証を自動送信するフィルタのサンプルとしてここに貼っておきます。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Authorization: CYBER-DOLL.DYNDNS.ORG (Out)  (2003-07-26; rentan)"
URL = "cyber-doll.dyndns.org/cgi-bin/"
Match = "^?"
Replace = "Basic Y2JkOmNiZA=="

Y2JkOmNiZA== はこのサイトで指定された「ユーザ名:パスワード」を Base64 でエンコードしたものです。

Proxomiron の HTTP ヘッダ・フィルタエディタでは、コンテキストメニューから Base64 のエンコードとデコードを行うことが出来ます(置換するテキスト=Replace 欄のみ)。

Proxomitron: ブロックリストで一つの検索表現を複数行に分けて書く方法

コメントなし»

Ptron: ブロックリストを用いて外部ファイルにフィルタを記述する - Blowin' in the Ghostwind...

ブロックリストの行頭に半角スペースを入れれば、前の行と連結されて解釈されますよー。

ブロックリストの作り方 Proxomitron-J
「分解するのは簡単です」のところ。

Proxomitron: Yahoo! auctions direct link

コメントなし»

ヤフオクの検索結果のリンクは、訪問済みのリンクも青い文字のまま表示されてしまいます。
これは出品ページに直接リンクしているのではなく、ページ表示ごとに動的に生成される情報収集用の URL(出品ページにリダイレクトする)にリンクしているからです。

リンクから出品ページの URL を抽出して、直接リンクに書き換えることで、履歴に従ってリンクが紫の文字で表示されるようになります。

Proxomitron フィルター作成スレッド Part12 705-715

Name = "Yahoo! auctions direct link  (2010-07-15; )"
Active = TRUE
URL = "auctions.search.yahoo.co.jp/$TYPE(htm)"
Bounds = "<a\s*>"
Limit = 2000
Match = "\1\shref=$AV(http://ord.yahoo.co.jp/o/*/\*-\5)\9"
Replace = "\1 href="$UESC(\5)"\9"

auctions.search.yahoo.co.jp のみ対象にしていますが、それ以外にも適用すべきドメインがあるかも知れません。