練炭ブログ

萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。

Adobe Reader X をインストールしてみた

コメントなし»

Adobe Reader X でサンドボックス導入ということで、最初は不安定なのではないかと思って 9 のまま様子見していましたが、問題ないようなので X に入れ替えました。

Adobe Reader のメジャーバージョンアップはトラブルが多いような印象があるのですが、今回は特にそういう話は聞きませんでしたね。

今なら、すこし見るくらいなら Google Chrome を使うという手もありますね。
あちらも既にサンドボックスを実装していますし、なにより起動が速い。

「Adobe Reader X」、2011年下半期には自動更新によるアップデート案内も - INTERNET Watch

Secunia PSI 2.0

コメントなし»

窓の杜 - 【NEWS】PCの脆弱性を調査する無償ツール「Secunia PSI」がメジャーバージョンアップ
(画像は窓の杜から引用)

メジャーバージョンアップということでユーザインタフェースが結構変わってますね。

日本語表示にも対応しなくなったということで、難しいソフトではないので使うのに支障はないと思いますが、もし今後のアップデートで多言語対応が復活するのなら今入れなくてもいいかな、と。

というわけでしばらく様子見にしておきます。

PDF の保護を解除する A-PDF Restrictions Remover

コメントなし»

Remove password and restrictions of PDF files in a few seconds. [A-PDF.com]

$9.99 だけど15日間無料で試用できます。

PDF には

  • 閲覧するのに必要なユーザパスワード
  • 印刷や編集の可否を変更するのに必要なオーナーパスワード

の2種類のパスワードがあって、このソフトではユーザパスワードは知っていれば解除できるのですが、オーナーパスワードの方は知らなくても解除できるようです。

いつか使うかも知れないのでメモ。

参考:J-ComiからダウンロードしたPDF漫画をハックしてみる - Mes Racines
J-Comi 関係の話はちょっと違うように思いますが、A-PDF Restrictions Remover のスクリーンショットがあるので。

ZIP 展開時にタイムスタンプがずれる

コメントなし»

zip解凍時にタイムスタンプがズレる : Nacky - Snowland.net

723 名前: 某グラマ 投稿日: 02/08/14 15:08 ID:UaEFDEQ8
代表的な書庫形式でのタイムスタンプ問題
・UNZIP32.DLLでZIP解凍すると9時間ずれる(環境によっては環境変数TZの追加では解決しない)
・7-ZIP32.DLLやUNZIP32.DLLでZIP解凍すると奇数秒は丸められる(ZIP32J.DLLで作成したZIP書庫に奇数秒で格納されているにもかかわらず)
・7-ZIP32.DLLやWinRARで作成したZIP・RAR書庫には奇数秒が格納できず、また偶数秒でも2秒ずれて格納されてしまうことがある
・ZIP32J.DLLで作成したZIP書庫には偶数秒でも2秒ずれて格納されてしまうことがある
・WinRARでLZH解凍するとずれる
いずれの場合もDLLを使うアーカイバ側では回避不可能(あるいは使用環境が特定できないなどの理由で対処が難しい)

724 名前: 某グラマ 投稿日: 02/08/14 15:16 ID:UaEFDEQ8
一般に使うにはOSサポートのあるZIPが有用だとは思うが、ZIPに限って問題が多い。
最近はNTFSな人が多いので奇数秒のまるめはいただけないし、
9時間ずれも環境変数の追加では最近の環境ではほとんど解決しない。
ZIPの圧縮解凍に7-ZIP32.DLLを使っておけばすべて問題解決といかないところが痛いところ。
ZIPで絶対ずれない組み合わせは、ExplzhからZIP32J.DLLで圧縮 & eoで解凍くらいか。
しかしZIP32J.DLLは何か他のバグ(ダメ文字?)があったような。
おそらく完璧な組み合わせは存在しないかと。

2002年の情報なので今でも全く同じかどうかは分かりませんが、とりあえずコピペ。

2011年版セキュリティソフトまとめ その3

コメントなし»

F-Secure も比較してほしい。

非アクティブウィンドウの Flash Player の動作を止めない方法

コメントなし»

正確には動作が止まるのではなく、動作が非常に遅くなるという仕様。
従来は非アクティブでも等速で動作していましたが、Flash Player 10 だか、10.1 だかの時に突然このように仕様変更されてしまいました。

このせいで、ニコニコ動画の再生ページを非アクティブウィンドウで開くと動画読み込みエラーになります。
ニコニコ動画のプレイヤーでは、多分 Flash の再生開始からの実時間を計測していて、一定時間内に動画の読み込みが開始していないとサーバの応答がないものとしてエラーにしているようです。
Flash の動作が遅いと時間内にサーバとの通信を行うところまで処理が進まないため、ブラウザやサーバに問題がなくてもエラーになるのだと思います。

なんとかならないものかと探していたら、こちらのサイトで解決策が紹介されていました。
Flash Player 10.1でバックグラウンド動作をとめない方法 - 何とかなるさ!自力で楽しく♪節約・倹約・外反母趾治療

遅くさせない方法:
テキストファイルに FullFramerateWhenInvisible = 1 と書いて、 mms.cfg というファイル名で %WINDIR%\System32\Macromed\Flash フォルダに保存すると、非アクティブでも動作が遅くならなくなります。

なお、FullFramerateWhenInvisible は真偽値 true/false で指定するものですが、代わりに 1/0 で指定しても同じように解釈されるので、ここでは 1 で書きました。

x64 環境では System32 を SysWow64 に読み替えて下さい。
参考サイト:Adobe Forums: Inactive window pause issue.

不要な付属ウェアなしでiTunes 10をインストールする方法

コメントなし»

不要な付属ウェアなしでiTunes 10をインストールする秘密の方法! : ライフハッカー[日本版]

iTunes は使ってないけど、QuickTime をインストールする時はそのままインストールしてから Apple Software Update をアンインストールしています。

QuickTime も、Apple Application Support を削除すると動作しなくなりますね。
必須のコアコンポーネントならユーザーから見えないようにしておけばいいのにと思いますが、Apple のソフトウェアで共用しているコンポーネントなのでこういう形になってしまってるんですかね。

QTTask.exe は設定でチェック外してもレジストリに書き込まれたままで、しかも消しても勝手にレジストリが復活させられてしまうというのが非常に気持ち悪い。

しかしリンク先の記事はいいかげんな翻訳ですねー。QTtask.exe のところしか詳しく見ていませんが、

QTTask.exeに関してはQuickTimeオプションのコントロールパネルを開き、高度な設定タブをクリックし、システムトレイオプションにある QuickTimeをインストールのアイコンをクリアすることによって起動時に立ち上がらないように設定出来ます。

これは

QTTask.exeに関してはコントロールパネルの QuickTime を開き、詳細タブをクリックし、トレイアイコン欄の「システムトレイに QuickTime アイコンを入れる」をクリア(以下略)

とすべき。

翻訳ソフトに突っ込んで出てきたものをコピペしただけっぽい。

2011年版セキュリティソフトまとめ その2

コメントなし»

PC Tools って去年から日本でも売られていたんですね。そして Symantec に買収されていたと。

バリューブランドということなら、プレミアムブランドの Norton から付加的な機能を取り除いた軽いウイルス対策ソフトを出してくれた方がいいな。

Android の電卓で計算結果が間違ってるバグ

コメントなし»

この手の話は必死になってバグを擁護する人が湧きますね。
何の得があるのか分かりませんが。

一方はてブの方は冷静だった。

 1÷3×3 (=1)
を計算してみれば分かります.これはほとんどすべての計算機で失敗する
「運が悪い例」で,計算結果は,ほぼ例外なく 0.9999999... になるはずです.

手元の電卓、Windows(XP/7)の電卓、Google 製の電卓は1でした。
Windows と Google だけで世界で使用されている電卓の結構な割合を占めちゃうような気がします。

2011年版セキュリティソフトまとめ

コメントなし»

【関連記事INDEX】 2011年版セキュリティソフトまとめ - INTERNET Watch

最近全然ウイルス対策ソフトの情報は集めてなかったけど、記事のまとめがあったのでメモ。