練炭ブログ

萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。

さらが 5まい あります。

コメントなし»


(Tumblr で貼られた画像らしいです)

今の算数の教科書ってどんなのか分からないけど、「割り算は『被除数÷除数』と書きます」みたいなのと同じレベルで「掛け算は『容器あたりの内容数×容器の数』と書きます」って書いてあれば、5×3=15 は不正解でも仕方なしだと思います。
テスト用紙に書いてなくても、教科書に書いてあればそれを前提とするのは当然です。

ただその場合、入れ物を使う問題以外は出せませんが……。

こういう意見もありました。
久野仙一妄言集 かける数とかけられる数

学校で教えられることは一つのスタンダードであり、それ以外の正解も存在する。
しかし、この国ではスタンダードから逸脱すると、たとえ間違っていなくても罰を与えられたり仲間はずれにされたりする。そのことはこの国で生きていく為の大切な方便である。

これを教える時は新聞を一緒に見せれば、教師も間違いを犯すこともあるということも示せます。
その日の朝刊になくても、2~3日分見返せばまず載っているでしょう。