練炭ブログ

萌え壁紙、Irvine、DMonkey、Proxomitron などの情報を扱ってます。

Proxomitron: ANTIDOTE dump protected code

コメントなし»

使ってないフィルタをブログに書いて default.cfg 減量化なう。

今は亡き VINTAGE SOLUTIONS の HTML 保護ソフト「ANTIDOTE for PC HTML Protector」で暗号化されたページのソースを表示します。

Name = "ANTIDOTE dump protected code  (2003-04-24; rentan)"
Active = TRUE
Bounds = "<SCRIPT*</SCRIPT>"
Limit = 4096
Match = "(*eval \( unescape \( $AV(*) \))\1\2"
Replace = "$STOP()"
          "<script type="text/javascript">\n"
          "function documentXwrite (s) {"
          "  for (i = 0; i < s.length; ++i) {"
          "    c = s.charAt (i);"
          "    if (c == '&') document.write ("&amp;");"
          "    else if (c == '<') document.write ("&lt;");"
          "    else if (c == '>') document.write ("&gt;");"
          "    else document.write (c);"
          "  }"
          "}\n"
          "</script>\n"
          "\1.replace ("document\\.write", "documentXwrite")\2"

どうすればソースを見れるかの習作的なフィルタなので実用性はないと思います。

VINTAGE SOLUTIONS はウイルス検索ツールの「ANTIDOTE for PC AntiVirus - SuperLite」を使わせてもらったことがありますが、いつのまにか消え去っていましたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です